現在位置 :トップページ本会議の情報 › 一般質問・議案質疑 通告一覧

一般質問・議案質疑 通告一覧

質問内容検索
会議名
議員名 or (*は現職を表す)
質問日 年〜
会派(代表質問のみ)
質問区分
表示順    
表示件数
1登録件数 29 件    
No 質問者 質問内容
 平成18年  6月 定例会
  平成18年6月6日
1 福島 龍一
会議録を表示
1.下水道汚泥処理
 (1) これまでの方針の検証
 (2) 循環型活用策として、バイオマス処理を導入する事について
 (3) それに伴う汚泥堆肥を活用した循環型農業への取り組みについて
 (4) 民間との連携
2.市営住宅家賃問題
 (1) 家賃滞納者に対する対応について
 (2) 連帯保証人に対する対応をどうするのか
 (3) 3月議会での積み残し問題を問う
2 吉川 隆
会議録を表示
1.北部地難視聴者対策について
 (1) 三瀬村や大和町梅野、松瀬に富士町の有線を共有することができないのか
 (2) デジタル化及びブロードバンド化への対応
2.家庭教育の充実
 家庭教育支援総合推進事業について
3.コミュニティスクールについて
3 藤野 靖裕
会議録を表示
1.教育の情報化
 (1) 小中学校のパソコン配備状況について
 (2) LAN整備率について
 (3) インターネット接続率について
 (4) 指導できる教職員数
 (5) ソフトウエア
 (6) 入札時の問題点など
4 福井 章司
会議録を表示
1.県立病院好生館跡地活用について
 経緯および県市の取り組みの状況など
2.南部三町との合併について
 経緯と問題点の認識など
3.文化財の扱いについて
 重要文化財の管理などどうするか
5 大坪 繁都
会議録を表示
1.市の姉妹・友好都市について
 (1) 佐賀市の旧市町村が締結している姉妹・友好都市の経緯と現況について説明を求める
 (2) 姉妹・友好都市との観光開発と産業経済面の展開について、どう考えているか
2.全国豊かな海づくり大会について
 (1) 全国豊かな海づくり大会の開催地としての意義をどう考えているか
 (2) 市民挙げて盛り上げる方策と合併した佐賀市の情報発信に取り組むチャンスと考える、市の考えを伺う
  平成18年6月7日
6 中本 正一
会議録を表示
1.難病患者・小児慢性特定疾患患児に対する理解と支援を
2.校庭の排水対策について
3.犯罪から子どもを守るための対策について
7 平原 嘉コ
会議録を表示
1.各支所の役割と住民サービスについて
 (1) 合併協議において、支所は10年間存続をすることとなっているが、この10年間の工程(組織機構・人的配置を含む)はどのようになるのか
 (2) 空き部屋の活用についてどのように考えているのか
 (3) 支所長の権限について
2.ITを活用した市政づくりについて
 (1) 合併協議でもあった合併町村におけるケーブルテレビの接続計画はどのようになっているか
 (2) 地上波デジタル放送に伴い、難視聴地区(富士町・三瀬村・大和町松梅地区)への対応は
3.ノーマライゼーション社会への取り組みについて
 (1) 障がい児の放課後・長期休暇対策で「障がい児夏休み教室」をどのように位置づけ支援していくのか。これからの具体的な展望は
 (2)ショートステイの休日、放課後の利用が、自立支援法の施行により10月からできなくなる。佐賀市として「タイムケア事業」「地域活動支援センター」にどのように取り組んでいくのか。障がい児の受け入れ先として整備できるのか
 (3) 障がい者就労支援(障がい者の就労に対する市の方針)について、「障がい者就業・生活支援センター」や「ネットワークの整備」「市役所での相談窓口」「障がい者人材センター」の設置に向けて、どのような取り組みを行っていくのか
4.観光政策について
 (1) 新観光戦略プランに向け、合併市町村の観光地の点が線で結ばれ観光客増加に期待が寄せられているが具体的な戦略プランを伺いたい
 (2) 福岡大都市への戦略は
 (3) 海外、とりわけアジアに向けた戦略は
8 野口 保信
会議録を表示
1.子供の健全育成への取り組み
 (1) 「すくすくスクール」に学ぶ地域と行政の取り組み
 (2) 体力低下とそれを取り巻く状況
 (3) メディアリテラシー教育の取り組み
 (4) 社会体育としての取り組み
2.省エネとゴミ減量で環境にやさしい佐賀市づくりを
  (E−市民運動)に学ぶ
9 堤 正之
会議録を表示
1.肥前国庁跡地の運用について
 整備の経緯と今後の活用計画はどの様になっているか
2.石井樋並びに周辺関連史跡の連係について
 関連史跡の案内板等サイン計画の整備を検討されたい
3.ハザードマップ、地域防災計画の策定について
 国交省の浸水想定図公表、並びに合併に伴い、早急にハザードマップの整備、並びに地域防災計画の整備を進めるべきでは
4.経営戦略会議の機能について
10 山口 弘展
会議録を表示
1.徹底した行財政改革を
 (1) 財源の確保及び増収策について
 (2) 煩雑化するIT(情報化システム)の見直し、管理について
 (3) スリムで効率的な自治体を目指し、セクショナリズムの解消に向けて
  平成18年6月8日
11 山下 明子
会議録を表示
1.中学校給食について
2.交通政策について
 (1) 独自の体制について
 (2) 市の構想
 (3) 巡回バスの実施
3.市の三役、特別職の退職金の考え方について
4.久保泉の県道(主要地方道佐賀外環状線)の交通安全対策について
 2005年9月議会での質問以降のとりくみについて問う
12 西村 嘉宣
会議録を表示
1.市街化調整区域におけるコミュニティーの存続について
 地域コミュニティーの存続についての指導、助言等はしないのか
13 川原田 裕明
会議録を表示
1.交通事業の経営改革と今後の方向性について
 (1) 現状と課題について
 (2) これまでの改革の進捗状況
 (3) 今後の取り組み、施策
2.佐賀市の市民スポーツ振興と対策について
 (1) 市民スポーツ所管部署について
 (2) スポーツ振興審議会について
 (3) 体育施設の整備・学校体育施設の利用
 (4) 体育指導委員について
14 池田 正弘
会議録を表示
1.高齢者虐待防止について
 (1) これまでの通報や相談の把握と対処
 (2) 法施行を受けての対応について
 (3) 専門の相談窓口の設置
 (4) 市民啓発について
2.聴覚障がい者支援について
 (1) 要約筆記の普及と啓発
 (2) 耳マーク設置箇所について
 (3) 難聴児の就学支援について
15 中山 重俊
会議録を表示
1.障害者自立支援法施行に伴う市独自のとりくみについて
 (1) 今こそ「住民福祉の機関」としての役割を発揮し住民のくらしを守るべきではないか
 (2) 国が社会的弱者に負担増を押しつけてきたときに、自治体(市)がその防波堤となって、生活と権利を守るべきではないか
 (3) 市独自助成の実施と拡充を
2.公立学校施設等の耐震化促進について
3.県営牛島団地西側の河川敷の活用について(大溝川東)
4.国道208号線南部バイパスから西部環状線に至る、佐大南、平松交差点東、八戸交差点での横断歩道設置を
  平成18年6月9日
16 千綿 正明
会議録を表示
1.鍋島東経営体育成基盤整備事業について
2.障害者の就労支援について
 経営審査事項の佐賀市単独の点数について
3.富士北部農業集落排水事業について
4.都市計画の見直しについて
5.佐賀唐津道路について
6.子どもの読書推進計画について
 平成16年9月議会一般質問のその後
7.佐賀市立公民館について
17 永渕 義久
会議録を表示
1.荏原製作所他、談合問題について
 (1) 今回のし尿施設談合事件を受けて、かつての荏原との契約に問題はなかったか
 (2) 今回の事件を受けどう対応されるか
2.市民活動災害保障保険について
 市民ボランティア活動が重要になってきた。安心して参加できるよう、いわゆる市民活動災害保障保険が必要ではないか。福岡県では多くの市で十数年間の実績がある
3.脳の健康教室のあり方について
 これから実施される脳の健康教室のあり方と、今後の取り組みについて
18 片渕 時汎
会議録を表示
1.食料、農業、農村基本計画における「市の具体的な支援策」を問う
2.遊休地とみなされる市有地の活用について
19 井上 雅子
会議録を表示
1.教育条件整備について
 (1) 節水コマの設置の際削減された水道の蛇口の復元について
 (2) 理科教室等特別教室の机の整備計画について
 (3) 防犯の見地から学校の窓ガラスをすりガラスから透明ガラスに替えられたが、教室の使用目的等についての検討は?
 (4) 生活指導員へ出張旅費の支給を
 (5) 小中学校(教職員)へのパソコンの支給について
20 野中 宣明
会議録を表示
1.多重債務問題について
2.住基カードの利活用について
  平成18年6月12日
21 本田 耕一郎
会議録を表示
1.化学物質過敏症の現状と対策について
 (1) シックスクール対応のマニュアルが作成されているが、どのように活用されているのか
   また、施設内の化学物質を減らすためにどのような取り組みを行っているか
 (2) 化学物質に対するガイドラインはあるか
 (3) 残留農薬の規制強化制度の対応は
 (4) 無人ヘリの使用基準について
 (5) 農薬禍の対策はどうなっているか
2.遺跡の保存・活用について
 東名遺跡の調査、保存、活用についてのビジョンはどうなっているか
3.しょうがい者福祉
 車イスでのバスの利用実態について
22 田中 喜久子
会議録を表示
1.消防行政について
 住宅用火災警報器の扱いについて
2.行政改革について
 (1) 交通政策について
 (2) 経営戦略会議について
 (3) 経費の見なおしについて
23 黒田 利人
会議録を表示
1.地場産業育成と入札制度のあり方について
 (1) 地元業者への発注の目標達成について
 (2) 各部・各課の地元発注の意志向上について
 (3) 昨年10月以降の状況について
2.合併による新市民の不安の解消について
 (1) 支所の役割と責務について
 (2) 行き届いた行政のあり方について
3.市立公民館の館長の役割について
24 亀井 雄治
会議録を表示
1.人口定住対策について
 (1) 団塊の世代対策について
 (2) 県施策(ネクストステージを佐賀県で)との連携について
2.道路整備方針について
 (1) バリアフリー、ユニバーサルデザインの統一について
 (2) 住宅地の道路整備方針について
 (3) 自治会要望の道路等改善の進捗状況と優先順位の透明性について
3.教育問題
 (1) 教師の授業力向上策について
 (2) 保護者(親)教育について
 (3) 小学校での英語教育について
25 瀬井 一成
会議録を表示
1.佐賀市平和展について
 (1) 新佐賀市発足後の企画、内容について
 (2) 昨今の政治状況下での発想の転換を
2.九州新幹線長崎ルート建設について
 (1) 佐賀県との協議はどうなっているか
 (2) 新佐賀市の財政計画を踏まえ、費用対効果をどう試算しているか
 (3) 鹿島市長選の結果等、住民投票の考え方はどうか
3.認可されたガス料金値上げについて
 (1) 市民生活と中・小事業者への影響をどう受け止めるか
 (2) 市営住宅入居者への影響と家賃滞納、その対策をどう考えているか
  平成18年6月13日
1 田中 喜久子
会議録を表示
第112号議案
佐賀市重度心身障害者に対する医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例
第116号議案
佐賀市乳幼児に対する医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例
第117号議案
佐賀市ひとり親家庭等医療費助成に関する条例の一部を改正する条例
2 山下 明子
会議録を表示
第112号議案
佐賀市重度心身障害者に対する医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例
第116号議案
佐賀市乳幼児に対する医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例
第117号議案
佐賀市ひとり親家庭等医療費助成に関する条例の一部を改正する条例
 ※3議案共通する問題として
 (1) それぞれの条例、制度がつくられてきた経緯と目的
 (2) 入院、通院の利用件数と金額(過去5年間)、1人あたりの在院日数と金額
 (3) 入院時の「食事療養」の位置づけをどう考えているか
 (4) 県が助成対象から外したことの影響額
 (5) 他県、他市の対応
 ※112号議案独自の問題について
第118号議案
佐賀市手数料条例の一部を改正する条例
 図書館カードの統一化にともなう様式変更の問題点について
第99号議案
平成18年度佐賀市一般会計補正予算(第1号)
 歳出 10款 教育費
     5項 社会教育費
    11目 図書館費
 (1) 巨勢分室の開設にむけた委託について(経緯、委託先、委託業務の範囲)
 (2) 分室オープン後の対応にもかかわるのか
3 福島 龍一
会議録を表示
第144号議案
佐賀市下水浄化センターNo.7水処理(機械・電気)増設工事請負契約の締結について
4 中山 重俊
会議録を表示
第138号議案
専決処分について(佐賀市市税条例の一部を改正する条例)
1登録件数 29 件    
Copyright(c) 2014- 佐賀市議会公式サイト Saga City Council. All Rights Reserved.