No | 質問者 | 質問内容 |
---|---|---|
令和7年 6月 定例会 | ||
令和7年6月13日 | ||
15 | 村岡 卓![]() |
1 災害後も安心して住み続けられるまちづくりについて
(1) 現状について
(2) 課題について
(3) 事前復興まちづくり計画について
(4) 佐賀市地域防災計画について
2 有害鳥獣対策について
(1) 現状について
(2) 情報発信について
(3) 市民からの情報提供への対応について |
令和7年 2月 定例会 | ||
令和7年3月11日 | ||
23 | 村岡 卓![]() |
1 いじめ防止の取組について
(1) 現状について
(2) 課題について
(3) 学校外からの対策について
(4) いじめ報告相談アプリについて
2 空き家対策の取組について
(1) 現状について
(2) 利活用可能性調査について
(3) リフォーム助成について
(4) リフォームに関する建築確認について |
令和6年 11月 定例会 | ||
令和6年12月11日 | ||
26 | 村岡 卓![]() |
1 選挙投票率向上の取組について
(1) 現状について
(2) 課題について
(3) 投票支援について
(4) 主権者教育について
2 観光振興の取組について
(1) 今秋のイベントについて
(2) 外国人観光客への対応について
(3) 宿泊業の人手不足について |
令和6年 6月 定例会 | ||
令和6年6月17日 | ||
5 | 村岡 卓![]() |
1 佐賀市の文化振興について(令和4年2月定例会の続き)
(1) 佐賀市民芸術祭について
(2) 地域の文化連盟の状況について
2 子育て支援について
(1) 現状について
(2) 課題について
(3) 子連れ出勤について |
令和6年 2月 定例会 | ||
令和6年3月6日 | ||
15 | 村岡 卓![]() |
1 孤独・孤立対策への支援について
(1) 現状について
(2) 課題について
(3) オーバードーズについて
(4) 居場所づくりについて
2 放課後児童クラブについて
(1) 現状について
(2) 課題について
(3) 放課後児童対策パッケージについて |
令和5年 11月 定例会 | ||
令和5年12月4日 | ||
4 | 村岡 卓![]() |
1 災害後の対応について
(1) 現状について
(2) 課題について
(3) 罹災証明書の発行について
2 不登校対策について
(1) 現状について
(2) 課題について
(3) 今後の対応について |
令和5年 9月 定例会 | ||
令和5年9月11日 | ||
6 | 村岡 卓![]() |
1 働き方改革について
(1) 2024年問題について
(2) 行政による支援について
2 地域活動におけるデジタル化の推進について |
令和5年 6月 定例会 | ||
令和5年6月22日 | ||
12 | 村岡 卓![]() |
1 川を愛する週間について
2 障がい者に対する移動手段への支援について |
令和5年 2月 定例会 | ||
令和5年3月9日 | ||
16 | 村岡 卓![]() |
1 人と動物が共生する社会について
(1) ペットに対する介護について
(2) 愛玩動物看護師について
(3) 佐賀市飼い犬のふん害の防止に関する条例について
(4) イエローチョーク作戦について |
令和4年 11月 定例会 | ||
令和4年12月6日 | ||
10 | 村岡 卓![]() |
1 観光振興の取組について
(1) 北部地域のイベントについて
(2) 県主催イベントとの連携について
(3) バルーンフェスタについて
(4) 外国人観光客への対応について
(5) 都道府県魅力度ランキング2022について
2 公園の設置及び管理について
(1) 現状について
(2) 課題について
(3) 設置について |
令和4年 9月 定例会 | ||
令和4年9月15日 | ||
19 | 村岡 卓![]() |
1 子どもの居場所づくりについて
(1) こども家庭庁について
(2) 子どもの居場所づくりに関する調査について
(3) 本市の現状について
(4) 課題について
2 生活習慣病の重症化予防について
(1) 現状について
(2) 糖尿病について
(3) 啓発について |
令和4年 6月 定例会 | ||
令和4年6月16日 | ||
28 | 村岡 卓![]() |
1 障がい者への支援について
(1) 日常生活用具の給付について
(2) 網膜色素変性症について
(3) 暗所視支援眼鏡について
2 熱中症対策について
(1) 現状について
(2) 対策について
(3) 環境整備について |
令和4年 2月 定例会 | ||
令和4年3月17日 | ||
22 | 村岡 卓![]() |
1 佐賀市の文化振興について
(1) 佐賀市民芸術祭について
(2) 地域の文化発表会について
2 市の情報セキュリティーについて |
令和3年 11月 定例会 | ||
令和3年12月9日 | ||
23 | 村岡 卓![]() |
1 災害時の情報発信について
(1) 現状について
(2) 課題について
(3) 市民のニーズについて
(4) 今後の取組について
2 子育てしやすい環境について |
令和3年 8月 定例会 | ||
令和3年9月9日 | ||
20 | 村岡 卓![]() |
1 国史跡東名遺跡について |
令和3年 6月 定例会 | ||
令和3年6月8日 | ||
12 | 村岡 卓![]() |
1 一人一人に寄り添った心のケアについて
(1) 現状について
(2) 課題について
(3) 「こころの体温計」について
(4) 「KOKOROBO」について
(5) 今後の取組について
2 人権教育・啓発の環境づくりについて
(1) 現状について
(2) 課題について |
令和3年 3月 定例会 | ||
令和3年3月16日 | ||
12 | 村岡 卓![]() |
1 国際交流について
(1) 姉妹都市・友好都市について
(2) 今後の取組について
2 マイナンバーカードの活用について |
令和2年 11月 定例会 | ||
令和2年12月3日 | ||
8 | 村岡 卓![]() |
1 日本遺産であるシュガーロードを活かした取組について
(1) 日本遺産について
(2) 日本遺産認定の経緯について
(3) 課題について
(4) 今後の取組について
2 キッチンカー等の移動販売を活かしたにぎわいづくりについて
(1) 公園等の利用について
(2) 歩道等の利用について |
令和2年 9月 定例会 | ||
令和2年9月17日 | ||
10 | 村岡 卓![]() |
1 空き家対策の取組について
(1) 現在の取組について
(2) 課題について
(3) 住教育について
(4) 古民家の活用について
2 コロナ禍における文化振興について
(1) 佐賀市民芸術祭について
(2) 地域での文化活動について |
令和2年 6月 定例会 | ||
令和2年6月18日 | ||
26 | 村岡 卓![]() |
1 障がい者(児)への生活支援について
(1) 現状の取組について
(2) 課題について
(3) 相談支援について
(4) レスパイトケアについて |
令和2年 2月 定例会 | ||
令和2年3月11日 | ||
24 | 村岡 卓![]() |
【新型コロナウイルス感染症対策により市政一般に対する質問を中止】
1 まちづくり自治基本条例について
(1) 検証以降の取組について
(2) 現状について
(3) 次回の検証について
2 幼児教育・保育の無償化について
(1) 成果について
(2) 課題について |
令和元年 11月 定例会 | ||
令和元年12月11日 | ||
21 | 村岡 卓![]() |
1 防災行政について
(1) 災害への備えについて
(2) 福祉避難所・福祉避難施設について
(3) マイ・タイムラインについて
2 佐賀市の文化振興について
(1) 第7回佐賀市民芸術祭について
(2) 第5回肥前国庁南門ライトアップ&芸能祭について |
令和元年 9月 定例会 | ||
令和元年9月12日 | ||
2 | 村岡 卓![]() |
1 市の相談環境について
(1) 福祉まるごと相談窓口について
(2) 市民相談について
2 消防団を取り巻く環境について |
令和元年 6月 定例会 | ||
令和元年6月14日 | ||
2 | 村岡 卓![]() |
1 安心して子どもを産み育てることができる環境について
(1) 多胎家庭への支援について
(2) 児童虐待について
2 国史跡東名遺跡について
3 非正規職員等の労働環境について |
平成31年 2月 定例会 | ||
平成31年3月13日 | ||
30 | 村岡 卓![]() |
1 食品ロス削減の取り組みについて
(1) 現状について
(2) 課題について
2 防災行政について
3 公共交通政策について |
平成30年 11月 定例会 | ||
平成30年12月11日 | ||
20 | 村岡 卓![]() |
1 マイナンバーカードの活用について
(1) 現状について
(2) 課題について
2 業務委託競争入札の参加資格審査について |
平成30年 9月 定例会 | ||
平成30年9月20日 | ||
20 | 村岡 卓![]() |
1 平成30年7月豪雨による災害について
(1) 避難所について
(2) 避難訓練について
2 地籍調査について |
平成30年 6月 定例会 | ||
平成30年6月20日 | ||
22 | 村岡 卓![]() |
1 「足病」の対策について
2 障がい者スポーツの振興について |
平成30年 2月 定例会 | ||
平成30年3月12日 | ||
25 | 村岡 卓![]() |
1 総合的な学習の時間について
(1) 特色ある学校づくりについて
(2) 土曜授業の効果について
(3) 郷土学習について
(4) 職場体験活動について
2 第5回佐賀市民芸術祭について
(1) 成果について
(2) 課題について |
平成29年 11月 定例会 | ||
平成29年12月5日 | ||
11 | 村岡 卓![]() |
1 佐賀市の交通行政について
(1) 市営バスについて
(2) 高齢者の移動手段確保について
(3) 佐賀市公共交通ビジョンについて
2 育児と介護のダブルケアへの支援について
(1) 現状について
(2) 必要な支援について
(3) 周知について |
平成29年 8月 定例会 | ||
平成29年9月11日 | ||
10 | 村岡 卓![]() |
1 佐賀市の文化振興について
(1) 第二次佐賀市文化振興基本計画について
(2) 文化芸術基本法との関係について
(3) 佐賀市民芸術祭について |
平成29年 6月 定例会 | ||
平成29年6月16日 | ||
10 | 村岡 卓![]() |
1 多様な働き方に対応できる環境整備について
(1) 在宅就労の必要性について
(2) 雇用の確保について
(3) 障がい者の雇用について |
平成29年 2月 定例会 | ||
平成29年3月6日 | ||
5 | 村岡 卓![]() |
1 マイナンバーカードの活用について
2 国史跡東名遺跡の今後の利活用について |
平成28年 11月 定例会 | ||
平成28年12月9日 | ||
20 | 村岡 卓![]() |
1 安心して子どもを産み育てることができる環境について
(1) 出生の状況について
(2) 多胎児家庭への支援について
2 高齢者の生きがいづくりについて |
平成28年 8月 定例会 | ||
平成28年9月14日 | ||
15 | 村岡 卓![]() |
1 熱中症対策について
(1) 発症状況について
(2) 情報発信について
(3) 子どもへの対策について
2 防災教育について |
平成28年 6月 定例会 | ||
平成28年6月22日 | ||
22 | 村岡 卓![]() |
1 観光振興について
(1) 2016佐賀熱気球世界選手権について
(2) 情報発信について
(3) 外国人観光客への取り組みについて
2 プレミアム付商品券の効果について |
平成28年 2月 定例会 | ||
平成28年3月10日 | ||
24 | 村岡 卓![]() |
1 佐賀市の文化振興について
(1) 第3回佐賀市民芸術祭について
(2) 肥前国庁跡歴史公園開園10周年記念イベントについて
(3) 各地域での文化発表会について
2 オープンデータの活用について
3 大和地域における水道被害への対応について |
平成27年 11月 定例会 | ||
平成27年12月8日 | ||
17 | 村岡 卓![]() |
1 災害への備えについて
(1) 11月14日に発生した地震時の対応について
(2) 避難行動要支援者の避難行動支援に関する取り組みについて
(3) 福祉避難所・福祉避難施設について
2 成年後見制度の取り組みについて
3 東名遺跡について |
平成27年 8月 定例会 | ||
平成27年9月14日 | ||
13 | 村岡 卓![]() |
1 放課後児童クラブについて
2 感染症予防対策について
3 男女共同参画社会の推進について |
平成27年 6月 定例会 | ||
平成27年6月25日 | ||
17 | 村岡 卓![]() |
1 がん対策の取り組みについて
2 佐賀市の情報発信について
3 交通安全対策について |
平成27年 3月 定例会 | ||
平成27年3月10日 | ||
10 | 村岡 卓![]() |
1 障がい者スポーツの取り組みについて
2 佐賀市の防災行政について |
平成26年 11月 定例会 | ||
平成26年12月4日 | ||
6 | 村岡 卓![]() |
1 環境教育の推進について
2 世界農業遺産について |
平成26年 9月 定例会 | ||
平成26年9月16日 | ||
7 | 村岡 卓![]() |
1 観光振興の取り組みについて
2 豪雨災害への備えについて |
平成26年 6月 定例会 | ||
平成26年6月12日 | ||
7 | 村岡 卓![]() |
1 食物アレルギー対策について
2 認知症に関する支援について
3 子ども・子育て支援対策について
(1) 新制度の導入に向けて
(2) 移動式赤ちゃんの駅導入について |
平成26年 2月 定例会 | ||
平成26年3月5日 | ||
7 | 村岡 卓![]() |
1.土曜日の教育活動について
2.公共交通の環境整備について
3.文化振興基金について |
平成25年 12月 定例会 | ||
平成25年12月13日 | ||
25 | 村岡 卓![]() |
1.第1回佐賀市民芸術祭開催を受けて
(1) 開催内容とその反省点は
(2) 来年以降の計画状況は
(3) 文化振興基本計画に掲げた数値目標に対する進捗状況は
2.個人情報の取り扱いについて
(1) 神奈川県逗子市の事例についての市の考え方は
(2) 佐賀市での問い合わせの実態は |