現在位置 :トップページ本会議の情報意見書・決議一覧 › 意見書・決議詳細

意見書・決議の詳細情報

決議第3号 第64号議案 平成26年度佐賀市一般会計歳入歳出決算(経済産業委員会付託分)に対する附帯決議案

番号 決議第3号 議決年月日 平成27年10月2日
議決結果 可決
決議第3号
  第64号議案 平成26年度佐賀市一般会計歳入歳出決算(経済産業委員会付託分)に対する附帯決議案

 第64号議案 平成26年度佐賀市一般会計歳入歳出決算(経済産業委員会付託分)に対する附帯決議

 本議案の審査の結果、後年度の予算編成及び行政執行等に当たって、次の意見等を付すので、速やかに所要の対応をされるよう求める。
 なお、これらの意見等については対応方針を報告されるよう重ねて求める。

1 佐賀市観光情報発信会館
(1) 南部地域における観光拠点として、現在、注目を集めている三重津海軍所跡や東よか干潟などの案内を強化するとともに、市全体の多様なイベントや観光情報等を発信し、誘導する取り組みを行うこと。そのための取り組みとして市内の各観光施設との連携を強化し、これらを結び付けた効果的なPRを行うこと。また、観光マップや案内看板等を整備するほか、パンフレット等にはQRコードを付すなど、ICTを活用した情報発信にも積極的に努めること。
(2)飲食店等と連携した割引サービスの実施や自転車によるモデルコースの設定、遊覧船の運航など、観光情報発信会館を起点としたイベントや企画を検討し、観光客の満足度を高めるような工夫に地元と行政が一体となって取り組むこと。また、会館周辺の筑後川昇開橋や徐福関連の地としても、より一層のPRを図ること。
(3)販売商品については、地場産品を中心に構成し、銘菓や特産物、6次産業化・農商工連携による商品など魅力ある品揃えとすること。また、地元が取り組む土産品などの商品開発に対しても、市としてできる限りの支援を行うこと。さらに、農・漁業者などと提携し、南部地域の多様な特産物を活用したイベントを定期的に開催し、市内外の人を呼び込む仕掛けづくりに取り組むこと。
(4)除草等による植栽の維持管理を初めとした適正な施設管理を行い、観光拠点としてふさわしい環境の醸成に努めること。また、駐車場の進入口がわかりにくいため、来館者が入りやすいように大きな標識を追加するなどの環境整備を行うこと。
(5)指定管理者に対し、上記(1)〜(4)に対する積極的な取り組み、農・漁業者や関係団体等との交渉や提携の強化、魅力ある商品の仕入れ・販売、人員体制の見直しを含めた組織全体の意識改革についての指導を行うこと。
(6)来館者に対する観光客の割合を調査・分析した上で、観光戦略のなかで観光拠点として明確に位置づけ、旅行業に精通した職員を有効に活用しながら、観光客をふやす取り組みを強化すること。
 以上、決議する。

  平成27年10月2日
                    佐賀市議会  


 佐賀市長 宛
Copyright(c) 2014- 佐賀市議会公式サイト Saga City Council. All Rights Reserved.