現在位置 :トップページお知らせ › 【議会運営委員会】
閉会日の開議時間の変更、本日の議事順序などを協議

【議会運営委員会】
閉会日の開議時間の変更、本日の議事順序などを協議

午前9時から議会運営委員会が開催されました。
議会運営委員会は、議会の運営、議会の会議規則・委員会に関する条例等、議長の諮問に関する事項を担当する委員会です。

今日は、閉会日(10月3日(金))の本会議開始時間の変更や本日(9月16日(火))の議事順序の案などについて協議が行われました。閉会日の本会議開始時間の変更については、当日の午前中に世界遺産候補「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の『三重津海軍所跡』をユネスコ世界遺産委員会の諮問機関であるイコモスが現地調査されるため、「午前10時」から「午後1時」に変更されるものです。
これに伴い、本日の本会議の議事順序(案)は、次のとおりとなりました。

【9月16日(火)の議事順序(案)】
1 開議
2 10月3日の開議時間の変更
3 文教福祉委員長報告
4 委員長報告に対する質疑
5 討論
6 採決
7 市政一般に対する質問
8 散会

閉会日の本会議開始時間の変更や本日の議事順序は、本日の本会議で正式に決定されます。

※ 議会の役割・しくみ・運営などについては、「議会を知りたい」をご覧ください。
※ 委員会の内容については、「委員会の情報」をご覧ください。

議会運営委員会
平成26年9月16日更新
Copyright(c) 2014- 佐賀市議会公式サイト Saga City Council. All Rights Reserved.