現在位置 :トップページ本会議の情報 › 一般質問・議案質疑 通告一覧

一般質問・議案質疑 通告一覧

質問内容検索
会議名
議員名指定 (*は現職を表す)
質問区分
 詳細検索
先頭へ前へ101112131415161718 次へ  最後へ登録件数 2359 件    
No 質問者 質問内容
 平成31年  2月 定例会
  平成31年3月5日
9 山下 明子
会議録を表示
1 原子力防災訓練について
  2月2日に実施された訓練を踏まえて
2 佐賀駅周辺整備について(平成30年9月定例会の続き)
3 子どもの医療費助成の拡大について
  多子世帯、病弱児の視点から
4 認知症の人とその家族への支援について
  認知症サポーターの登録制とスキルアップを
5 難聴者への支援策について
 (1) 補聴器購入補助の拡充を
 (2) コミュニケーション支援アプリ(UDトーク)の普及を
10 山田 誠一郎
会議録を表示
1 弁護士等を活用した苦情対策について
 (1) 弁護士活用(依頼)の現状について
 (2) 市政に対する苦情対応等について
 (3) 今後の弁護士等の活用について
2 定住対策について
 (1) 現状について
 (2) 今後の課題について
 (3) 今後の取り組みについて
3 部活動について
 (1) 現状について
 (2) 課題について
 (3) 今後の取り組みについて
11 宮ア 健
会議録を表示
1 火災後の建物の処理について
2 フードバンクについて
 (1) フードバンクの取り組みについて
 (2) フードドライブについて
  平成31年3月6日
12 久米 勝博
会議録を表示
1 農業振興について
2 消防団について
13 野中 宣明
会議録を表示
1 地域包括ケアシステムの構築に向けて
14 中野 茂康
会議録を表示
1 農業振興について
 (1) 農業再生協議会について
 (2) 特A米「さがびより」について
 (3) スマート農業について
2 さが桜マラソン2019について
 (1) 完走を目指すための講習会について
 (2) コースの変更について
 (3) 好感度日本一について
15 重田 音彦
会議録を表示
1 北部山間地の農業振興について
2 昭和バスの運行縮小について
3 2023年国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会について
  平成31年3月7日
16 川副 龍之介
会議録を表示
1 環境問題について
 (1) 農業用廃プラスチック処理について
 (2) 残土処理について
 (3) 鳥獣害について
 (4) 不法投棄について
 (5) 山間部について
 (6) クリークについて
17 福井 章司
会議録を表示
1 人口減少問題について
2 明治維新150年事業の今後について
3 見島のカセドリについて
  今後の支援策について
18 山下 伸二
会議録を表示
1 中心市街地の活性化について
2 消防行政について
19 御厨 洋行
会議録を表示
1 児童虐待の防止について
2 医療的ケアが必要な人の在宅での支援について(平成30年11月定例会の続き)
3 佐賀駅周辺整備について
4 食べ物によるまちおこしについて
  平成31年3月8日
20 松永 憲明
会議録を表示
1 教職員の働き方改革について(平成30年6月定例会の続き)
 (1) 時間外勤務時間調査の実態と問題点について
 (2) 休憩時間の実態と問題点について
 (3) 年次有給休暇の取得状況について
 (4) 労働安全衛生委員会等の実情について
 (5) 部活動のあり方について
 (6) 中教審答申に対する市教委の考え方と業務改善などの今後の取り組みについて
 (7) 教職員の定数拡大について
2 中山間地域の活性化に向けて(平成30年11月定例会の続き)
 (1) 子どもがいる世帯の移住の実態と今後の取り組みについて
 (2) 温泉の効能を生かした活性化策について
 (3) 地域おこし協力隊員の起業活動について
21 野中 康弘
会議録を表示
1 2023年国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会とスポーツの推進について
 (1) 佐賀大会へ向けた準備について
 (2) 市のスポーツ推進について
2 新本庁舎落成から1年が経過して
 (1) 落成後の取り組みや課題は
 (2) 繁忙期の対策は
  平成31年3月11日
22 中村 宏志
会議録を表示
1 高齢者福祉について
2 プラスチック製ごみ問題について
23 松永 幹哉
会議録を表示
1 防災対策について
2 新エネルギーの創出について
3 ICTの推進について
24 平原 嘉コ
会議録を表示
1 平成30年7月豪雨等を踏まえた今後のため池対策の進め方について
 (1) 全国ため池緊急点検における本市の状況について
 (2) 農業用ため池の管理状況の把握について
 (3) 管理者への指導について
 (4) 周辺住民の避難対策について
 (5) ため池の所有者、管理者、行政の役割分担について
 (6) ため池廃止に伴う行政の支援について
2 佐賀都市計画と企業誘致について
 (1) 佐賀都市計画区域における市街化区域の状況について
 (2) 空港とインターチェンジを有する本市の、空と陸の玄関口としてのポテンシャルをさらに生かした都市計画の考え方について
25 千綿 正明
会議録を表示
1 市の施策の意思決定について
2 上水道について
 (1) 耐用年数を超える水道管の比率について
 (2) 耐震適合率は
 (3) 改正水道法について
 (4) 水道料金の値上げは
3 ふるさと納税について
 (1) ガバメントクラウドファンディングについて
 (2) 小・中学校への寄附メニューの追加について
  平成31年3月12日
26 白倉 和子
会議録を表示
1 ふるさと納税について
 (1) 収支状況について
 (2) 返礼品の選定基準について
 (3) 返礼品への前副市長の関与について
2 危機管理について
 (1) 危険区域における避難所のあり方について
 (2) 昨年の豪雨災害時の課題と今後の対応について
 (3) 避難行動要支援者の登録推進について
27 嘉村 弘和
会議録を表示
1 新たな工業団地の整備と県との連携について
2 圃場の暗渠排水事業について
28 中山 重俊
会議録を表示
1 子どもの医療費助成制度の拡充を
2 国保行政について
3 子どもの貧困対策について
29 堤 正之
会議録を表示
1 来年の教育制度改定への対応について
 (1) 制度改定の概要について
 (2) 何が大きく変わるのか
 (3) 教育委員会としての対応は
 (4) 保護者への説明は
 (5) 学校現場の対応は
2 空き家対策の現状と対応について
 (1) 空き家の現状と見込みについて
 (2) 行政としての対応状況と助成制度について
 (3) 特定空き家など緊急性を求められる物件への対応について
  平成31年3月13日
30 村岡 卓
会議録を表示
1 食品ロス削減の取り組みについて
 (1) 現状について
 (2) 課題について
2 防災行政について
3 公共交通政策について
31 川崎 直幸
会議録を表示
1 支所庁舎の改修(建てかえ)について
  平成29年11月定例会後の進捗状況は
2 各校区自治会長会及び単位自治会の運営状況は
3 各地区の河川清掃について
1 山下 明子
会議録を表示
1 第1号議案
  平成31年度佐賀市一般会計予算
   歳出  7款 商工費
        1項 商工費
        1目 商業振興費
    商業者情報化対応支援事業 10,900千円
2 第1号議案
  平成31年度佐賀市一般会計予算
   歳出  7款 商工費
        1項 商工費
        1目 商業振興費
    商業一般経費 6,706千円
     中小企業・小規模企業振興条例(仮称)制定に向けた検討会設置に係る経費について
2 白倉 和子
会議録を表示
1 第1号議案
  平成31年度佐賀市一般会計予算
   歳出  2款 総務費
        1項 総務管理費
       22目 佐賀駅周辺整備事業費
    佐賀駅周辺整備事業 66,706千円
 第32号議案
  平成31年度佐賀市一般会計補正予算(第1号)
   歳出  2款 総務費
        1項 総務管理費
       22目 佐賀駅周辺整備事業費
    佐賀駅周辺整備事業 78,731千円
2 第1号議案
  平成31年度佐賀市一般会計予算
   歳出  4款 衛生費
        2項 環境費
        6目 東よか干潟拠点施設整備事業継続費本年度支出額
    東よか干潟拠点施設整備事業 255,016千円
3 中山 重俊
会議録を表示
1 第17号議案
  消費税率及び地方消費税率の改定に伴う関係条例の整備に関する条例
  (1) 改正理由は
  (2) 改正内容は
  (3) 全体の条例のうち改正されるものは
  (4) 消費税が8%から10%に引き上がることによる負担増は
  (5) 過去2回延期された消費税の増税が、再度延期された時の対応は考えているか
 平成30年 11月 定例会
  平成30年12月5日
1 黒田 利人
会議録を表示
1 島義勇公の功績をたたえた施策と北海道札幌市との交流について(平成29年6月定例会の続き)
2 災害に備えた上下水道整備について(平成30年2月定例会の続き)
2 西岡 真一
会議録を表示
1 獣害対策について
 (1) 被害の状況について
 (2) 対策の執行状況について
 (3) 被害防止の責任について
 (4) 駆除に対する支援について
2 会計・契約等の審査について
 (1) 会計管理者の役割について
 (2) 支出負担行為の確認について
 (3) 地方自治法施行令に基づく契約について
 (4) 審査のあり方について
3 江頭 弘美
会議録を表示
1 「おくやみコーナー」の設置について
  遺族の行政手続の実態について
2 幼児教育・保育の無償化について
 (1) 無償化が地域に与える影響について
 (2) 現時点での市長の考えについて
3 SAGAサンライズパーク(仮称)整備における市施設との関連性について
4 野中 宣明
会議録を表示
1 プロスポーツチームへの支援のあり方について
  平成30年12月6日
5 千綿 正明
会議録を表示
1 市のホームページについて
  市民がわかりやすいつくりになっているか
2 先進地への職員派遣について
3 総合窓口の民間委託について
4 営農型太陽光発電について
  国際イニシアチブ「RE100」への加盟について
5 佐賀駅周辺整備について
6 池田 正弘
会議録を表示
1 公文書管理について
2 犯罪被害者等支援について
7 山田 誠一郎
会議録を表示
1 シチメンソウの現状と今後について
2 「シギの恩返し米プロジェクト」の現状と今後について
3 学校へのエアコン設置について
8 山口 弘展
会議録を表示
1 地中熱について
 (1) 本市における地中熱を利用した取り組みは
 (2) 地中熱のメリットをどのように捉えているか
 (3) 今後の公共施設における地中熱利用の考えは
2 佐賀駅周辺整備について
3 ポスター掲示場について
  平成30年12月7日
9 福井 章司
会議録を表示
1 コンベンションについて
  市の考え方を問う
2 カラス対策について
  ミヤマガラス対策は
3 見島のカセドリについて
  ユネスコ無形文化遺産への登録を受けた今後のあり方は
4 島義勇と観光施策について
  観光施策にどう展開するか
10 久米 勝也
会議録を表示
1 人口減少対策について
 (1) 移住・定住の推進について
 (2) 空き家バンク制度の推進について
2 ふるさと納税について
11 重田 音彦
会議録を表示
1 北部山間地の振興について
2 佐賀駅周辺整備について
3 防災対策について
12 山下 伸二
会議録を表示
1 公共施設における車中泊について
2 公契約に係る労働環境確認要綱について
3 中心市街地の活性化について
  平成30年12月10日
13 松永 憲明
会議録を表示
1 中山間地域の活性化に向けて
 (1) 地域おこし協力隊の活動と隊員増について
 (2) 集落支援員の配置について
 (3) 移住者増への取り組みについて
 (4) 農林業等の振興と定住促進策について
 (5) 人を呼び込む地域おこし策について
 (6) 空き家対策と市営住宅の建設について
14 山下 明子
会議録を表示
1 中小・小規模事業者を初めとする地域経済振興について
 (1) 佐賀県中小企業振興条例制定後の動きは
 (2) 市の取り組みは
2 市立公民館のあり方について
 (1) 市の位置づけは
 (2) 社会教育施設として
 (3) 地域コミュニティの拠点として
 (4) 地域防災の拠点として
3 再生可能エネルギーの推進について
  九州電力が太陽光発電の出力抑制を実施したことは再生可能エネルギーの推進と矛盾すると思うが、市の見解は
4 生活保護基準の引き下げによる市民生活への影響は
15 川原田 裕明
会議録を表示
1 農業政策について
 (1) 農業振興策について
 (2) 農業基盤の整備・補修について
 (3) 特定外来生物について
 (4) 害鳥対策について
16 白倉 和子
会議録を表示
1 旧富士小学校について
 (1) 体育館改修に至る見解と問題点について
 (2) 体育館改修に係る事業の監査等について
 (3) 富士小学校跡地活用計画策定委員会等諸団体とのかかわりについて
2 オフィススペース創出事業について
 (1) 事業の概要について
 (2) 県への申請と採択について
  平成30年12月11日
17 川副 龍之介
会議録を表示
1 いじめ対策について
2 中小企業支援策について
3 農業振興について
 (1) 次期農業振興基本計画について
 (2) 「いちごさん」の評価について
4 漁業法の改正について
18 川崎 直幸
会議録を表示
1 漁業法等の改正による本市漁業への影響について
2 財政状況について
19 富永 明美
会議録を表示
1 児童虐待について
2 市職員の働き方改革について
20 村岡 卓
会議録を表示
1 マイナンバーカードの活用について
 (1) 現状について
 (2) 課題について
2 業務委託競争入札の参加資格審査について
  平成30年12月12日
21 中村 宏志
会議録を表示
1 消費者トラブルについて
2 認知症にかかわる支援について
3 市立図書館の充実について
22 御厨 洋行
会議録を表示
1 医療的ケアが必要な人の在宅での支援について
 (1) 災害時の避難手順は
 (2) 在宅での看護について
 (3) 日常生活用具の給付の内容は
2 佐賀駅周辺整備について
3 バイクをめぐる諸環境について
23 永渕 史孝
会議録を表示
1 佐賀駅周辺整備について
 (1) 佐賀駅周辺整備に関して聞こえてきた市民の声について
 (2) 佐賀駅周辺整備基本計画策定会議及び市道三溝線再整備検討会で見えてきた整備方針について
 (3) 国家戦略道路占用事業など特区制度の活用について
 (4) 佐賀駅からSAGAサンライズパーク(仮称)へのアクセス環境の向上について
 (5) 佐賀駅周辺整備基本計画について
24 平原 嘉コ
会議録を表示
1 保育行政について
 (1) 待機児童数の推移について
 (2) 保育士不足対策について
 (3) 2号・3号認定児童の保育施設の入所調整基準について
 (4) 保育料の無償化について
 (5) 国の各種補助金への対応について
2 50戸連檐制度について
 (1) 住宅建築の推移について
 (2) 人口動態の推移について
3 富士大和温泉病院について
 (1) 新改革プランについて
 (2) 医師、看護師等の人材確保について
 (3) 患者数の推移について
 (4) 病院の経営状況について
 (5) 医療圏人口の将来予測について
 (6) 病院での温泉活用について
先頭へ前へ101112131415161718 次へ  最後へ登録件数 2359 件    
Copyright(c) 2014- 佐賀市議会公式サイト Saga City Council. All Rights Reserved.