現在位置 :トップページ本会議の情報 › 一般質問・議案質疑 通告一覧

一般質問・議案質疑 通告一覧

質問内容検索
会議名
議員名指定 (*は現職を表す)
質問区分
 詳細検索
先頭へ前へ323334353637383940 次へ  最後へ登録件数 2073 件    
No 質問者 質問内容
 平成20年  9月 定例会
  平成20年9月12日
18 西岡正博
会議録を表示
1.保育行政について
 (1) 保育園等の園納金の滞納状況、対策は
 (2) 民営化後の保育園の運営状況、保護者の反応は
 (3) 保育所の安全、安心な環境づくりは。今後、民営化等への考えは
2.防犯対策について
 (1) 市内で女生徒が変質者による被害を受けている。把握は。学校、家庭、地域への連絡・指導は。対策は
 (2) 地域での防犯対策は
 (3) 防犯灯の設置
19 千綿 正明
会議録を表示
1.6月19日の水害の対応について
 モバイル佐賀市での緊急防災情報への対応について
2.佐賀市独自のSNSの開設を
3.農商工等連携促進法について
4.原油高騰による生産資材の高騰を受けての特別栽培農産物の普及を
5.小中学校に農園を整備6.在宅透析患者へ補助を
20 松尾 和男
会議録を表示
1.まちづくり
 (1) 歴史まちづくり法について
  ア 法の概要は
  イ 佐賀市での運用は
 (2) 長崎街道のトイレ整備について
 (3) 旧町名表示について
2.教育問題
  外国人子女の教育について
 (1) 子どもについて
 (2) 保護者について
  平成20年9月16日
21 本田 耕一郎
会議録を表示
1.環境問題について
 (1) 合併後の大佐賀市として、ゴミ収集のあり方について
 (2) ISO14001等の効果について
 (3) 車輌の排出する二酸化炭素の抑制をどうするか
2.ドクターヘリの着陸地について
 着陸場所の周知及び整備はどう行われているのか
22 原口 忠則
会議録を表示
1.市町村合併に伴う各市町村の課題
 (1) 公民館の改修工事について
 (2) 小中学校体育館改築について
2.有機農業の推進について
 (1) 現在の食料品の安心安全についてどのように認識しているか
 (2) 平成18年12月有機農業の推進に関する法律が公布され、施行された。どのように認識しているか
 (3) この法律の施行は消費者が求める有機食品へのニーズに対応するもので評価できるが市の考えを伺いたい
 (4) 施行後1年9ヶ月が経過した有機農業に対する現状認識、今後の対応について
23 亀井 雄治
会議録を表示
1.市民間のトラブル解決や相談に即応する部署の設置について
 千葉県松戸市の「すぐやる課」のような部署の設置を検討できないか
2.学校における大雨洪水時の対応について
 6月19日の大雨洪水に、小中学校ではどのように対応したか
3.佐賀駅バスセンターの環境改善について
 (1) 抜本的な鳩のふん害対策について
 (2) バスの案内コールについて
4.工業団地について
 (1) 久保泉第2工業団地の企業誘致活動について
 (2) 富士南部工業団地等について
 (3) このところの経済・景気の動向を踏まえての新工業団地の考え方について
24 田中 喜久子
会議録を表示
1.防災対策について
25 中山 重俊
会議録を表示
1.原油価格高騰に対する支援策について
 原油高騰に対する佐賀市の事業者等への支援策は
 (1) これまでの取り組みについて
 (2) 今後の対策について
2.ひとり親家庭への支援策について
 (1) 母子家庭・父子家庭の生活実態をどのように把握しているか。また、支援策は
 (2) 母子家庭などに実施されている施策は、同じように父子家庭にも実施されるべきではないか
3.市営住宅の活用計画、建替に伴う諸問題の解決について
 入居者の住環境向上を図るため「安心して暮らせる市営住宅をめざして」おこなわれた「団地説明会」で出された意見とその対策は
  平成20年9月17日
26 江頭 弘美
会議録を表示
1.市の施設等に関する管理・運営について
 (1) 熊の川温泉鵆の湯及び三瀬温泉やまびこの湯の管理形態と今後の対応策について伺う
 (2) 肥前大和巨石パーク及び肥前国庁跡の活性化の対策は
2.教育行政について
 小中一貫・連携教育の課題と今後の方向性について
27 重田 音彦
会議録を表示
1.市民協働の推進について
2.指定管理者制度について
3.山間部の農業問題について
 (1) 中山間地域等直接支払制度について
 (2) 水路整備について
 (3) イノシシ対策について
28 重松 徹
会議録を表示
1.学校教育問題について
 (1) 市内中学生の不登校問題について
 (2) taspo(タスポ)システム導入による中・高校生の喫煙状況について
2.公共事業の発注原則は
 (1) 佐賀市の建設工事における入札制度の改正による入札・契約の透明性と地元業者の育成について
 (2) 合併に伴う一般廃棄物処理業者の取り扱いについて
29 古賀 種文
会議録を表示
1.大雨時の排水対策について
 6月19日の大雨時における被害の実態と今後の対策について
2.少子化対策としての一次産業の後継者問題について
 少子化の背景は幾つかあると思うが、個人の価値観の変化や子育ての負担増、また、晩婚化の進行、未婚率の上昇などが問題で、佐賀市の基幹産業である農業、漁業の後継者の結婚問題も深刻である。今後、市としての取り組みについて問う
  平成20年9月18日
30 西村 嘉宣
会議録を表示
1.少子化対策について
 (1) 結婚が出来る雇用環境の整備について
 (2) 子育てが出来る環境づくりは
2.徐福と観光について
 (1) 徐福シンポジウムについて
 (2) 金立山周辺整備と観光について
3.佐賀城下ひなまつりについて
 8億数千万円の波及効果の積算の基礎は
31 野中 宣明
会議録を表示
1.たばこの分煙化と喫煙マナーの確立について
2.教育行政について
 (1) 学校施設における安全管理について
 (2) 学校への苦情や、理不尽な要求等に対する取り組みについて
3.イベントによる観光振興について
 (1) 三瀬プラネットジャムと、その後について
 (2) イベントに対する今後の考え方等について
32 井上 雅子
会議録を表示
1.男女平等政策について
 (1) 男女平等教育推進の方針について
 (2) DV対策について
2.学童保育について
3.サマースクールの課題について
4.改訂学習指導要領を受けた取り組みについて
33 平原 嘉コ
会議録を表示
1.福祉行政について
 障がい者のための総合相談窓口の設置について
2.防災組織体制について
 災害時における要援護者対策について
3.防犯灯の設置について
 平成18年12月議会答弁では、南部3町との合併後、新しい佐賀市の道路照明のあり方について検討するとのことであったが、旧佐賀市周辺地区における設置については
4.税収アップ対策について
 市税等のコンビニ納税について
  平成20年9月22日
34 黒田 利人
会議録を表示
1.命の教育について
 (1) 現在どのような教育をされているのか
 (2) 今後どのようにされるのか
2.農業体験学習について
 (1) 今日までの実態と総括について
 (2) 今後の方向性について
3.入札制度のあり方について
 (1) 県が実施している最低制限価格の導入について
 (2) 全分野の入札のあり方
 平成20年  6月 定例会
  平成20年6月10日
1 野中 宣明
会議録を表示
1.携帯電話リサイクルの推進について
2.新たな財源の確保について
 (1) 公共施設の自販機設置による歳入増について
 (2) 民間企業や財団の助成金活用について
3.行政改革について
 (1) 人事のあり方と職員の意識改革について
 (2) 副市長の役割について
2 山本 義昭
会議録を表示
1.市政繁栄に女性委員の参画促進を
2.市庁公用車の広告事業は
3.特産品の販路拡大を
4.地域活性化に支援を
3 亀井 雄治
会議録を表示
1.長寿(後期高齢者)医療制度関連
 (1) 制度施行に伴うシステム開発・改修等経費について
 (2) 制度施行後のトラブル等について
 (3) 制度の内容について、市として、もっと分かりやすい広報に努める考えはないか
 (4) 唐津市の「ご長寿健康手当」と同様の制度を採用する考えはないか
2.不登校児童生徒への対応策について
 (1) 保健室登校の実態は
 (2) 不登校児童生徒の転校および山村留学について
3.市政全般から暴力団を排除することについて
 市の財産売却や各種入札等から暴力団を排除することについて
4 古賀 種文
会議録を表示
1.幹線用水路の対策について
 圃場整備など土地改良事業が完成してから相当の年月が経過しているが、幹線用水路の法面崩落が至るところで見られる中、今は崩落など見られない水路でも崩落するところが出てくると思われる。佐賀市の状況並びに今後の方針について
2.農業政策について
 (1) 2005年10月1日、佐賀市、諸富町、大和町、富士町、三瀬村の1市3町1村が合併し、また2007年10月1日には、佐賀市、川副町、東与賀町、久保田町の1市3町が合併して新しい佐賀市が誕生した。新市における農業振興及び農業所得について
 (2) 農業行動規範「GAP(ギャップ)」について
 (3) 佐賀市水田農業推進協議会について
5 井上 雅子
会議録を表示
1.教職員評価育成システムとキャリアアップ面談について
2.めざす子ども像分析検討委員会について
3.学校職員安全衛生管理規則にもとづく学校安全衛生委員会の周知・活用について
  平成20年6月11日
6 山口 弘展
会議録を表示
1.外環状線(県道小城北茂安線白石原地区)の交通問題について
 (1) この危険区域の現状認識とこれまでの対応策について
 (2) 危険回避の為の今後の対応及び県との協議について
2.委託業務の内容について
3.公民館運営協議会職員の人件費について
7 原口 忠則
会議録を表示
1.ノリ養殖について
 (1) ノリの過去の実績は
 (2) ノリの協業化問題について
2.クリーク汚染問題について
 (1) クリーク汚染が農業に及ぼす影響について
 (2) 川副町全体の下水道計画について
8 福井 章司
会議録を表示
1.県立病院跡地問題について
 現況と検討委員会立ち上げなどどう考えるか
2.佐賀市のPR政策について
 他の自治体に比して取り組みが弱くないか
9 山下 明子
会議録を表示
1.後期高齢者医療制度実施後の実態を問う
2.新幹線長崎ルートについて市長の認識を問う
3.地産地消の推進
 (1) 学校給食と結んだ販路確立
 (2) 米粉パンの普及について
4.公共施設貸出にあたっての市の対応について
10 堤 正之
会議録を表示
1.人事制度について
 (1) 昨年に比較し、人員数、退職者数、役職ごとの人数等どの様に推移しているか
 (2) 適正人員についての長期計画は
 (3) 水道局について人員削減が進んでいるが問題点はないか
 (4) 人事評価制度について改善は行われているか
2.国道263号線三瀬トンネル有料道路のループ橋完成に伴う利活用について
 (1) ループ橋の概要について
 (2) 福岡側からの集客への利活用について
 (3) 市民へのPRについて
3.本庁公用車の不足状況について
 (1) 過去4年の本庁公用車の台数の推移は
 (2) 集中管理となったが、効率化は図られたか。また、稼働率はどの様になっているか
 (3) 市域の拡大に伴い不足状況はないか
  平成20年6月12日
11 江頭 弘美
会議録を表示
1.下水道等エリアマップ基本構想(案)について
 検討委員会での懸案事項並びに地区説明会での住民の反応と意見について
2.子どもたちのゲーム、ネット依存について
 (1) 社会現象としての現状認識は
 (2) 教育現場における現状把握は
 (3) 依存症に陥らないための行政の対策は
12 重田 音彦
会議録を表示
1.工業団地整備について
 (1) 久保泉工業団地のこれまでの経過及び清算は
 (2) 横尾コンクリート跡地の今後の予定は
 (3) 新工業団地の今後の取り組みについて
2.循環型社会の構築について
 (1) バイオマスタウンに対する取り組みは
 (2) 有機農業の推進について
 (3) 嘉瀬の最終処分場を平地林に
3.民間団体主催のイベントに対する市のスタンスは
4.選挙の投票所の統合について
 過去2回の質問を踏まえて
13 田中 喜久子
会議録を表示
1.光化学スモッグ対策について
2.学校給食民間委託について
3.佐賀市の交通政策について
14 副島義和
会議録を表示
1.石井樋右岸多目的公園について
 (1) 改良計画の必要性について
 (2) トイレ、水飲み場の今後の計画について
2.環境問題
 (1) ロールベーラーの導入指導について
 (2) 環境用水の今後の計画について
15 千綿 正明
会議録を表示
1.農業者の所得向上対策について
 (1) 農業経営スクールの開催について
 (2) 中学校の学校給食の食材の契約栽培について
   特別栽培農家への支援として優先的に納入できるシステムづくりについて
2.水田畑作経営所得安定対策の市町村特認について
 (1) 佐賀市としてどういう条件で認可するのか
 (2) この制度での農家の担い手の申請件数は
 (3) 残っている農家戸数は
 (4) 残っている農家への対応は
3.学校裏サイトについて
 (1) 出会い系サイト防止法その後について
 (2) フィルタリング機能の普及について
4.10代の妊娠中絶ワーストワン返上を
 (1) 性教育の現状は
 (2) ピュアカウンセリングについて
 (3) 佐賀市としての対応について
5.後期高齢者医療制度発足による誤徴収、並びに保険証の未発行について
 (1) 佐賀市内ではどのくらいの数になるか
 (2) その原因は
 (3) 75歳以上の保険料の実態調査を
6.子どもへのまなざし運動について
 (1) 地域教育コーディネーターの役割について
 (2) 地域教育コーディネーターの選任の基準について
  平成20年6月13日
16 野口 保信
会議録を表示
1.地上デジタル放送開始に伴う行政の役割について
2.高齢者の「引きこもり」を防ぐ対策について
3.教育行政について
 (1) 学校耐震化の促進について
 (2) 校内BGMについて
 (3) 地上デジタル放送対応について
17 本田 耕一郎
会議録を表示
1.道路行政について
 地方分権に伴い、国の財産が自治体に譲与されているが、その中で里道の維持管理の現状と今後の対応は
2.職員の人事評価について
 (1) ジェンダーフリー及びバリアフリーか
 (2) 機会均等及び門戸開放か
3.高齢者の家庭ゴミ収集について
 平成19年12月議会における質問での、答弁のその後の進捗はどうなっているか
4.国土調査について
 平成18年9月議会での質問及び答弁と、現場での実態を再度問う
18 重松 徹
会議録を表示
1.障がい者相談支援事業について
 (1) 合併後に於ける南部地区の障がい者相談件数の状況について
 (2) 南部地区に障がい者相談支援窓口の設置が出来ないのか
2.有明海を取り巻く環境について
 (1) 平成19年度の有明海産養殖ノリの状況について
 (2) 漁港の泥土除去実験事業について
3.中小企業の金融対策について
 (1) セーフティーネット保証の申請について
 (2) 中小企業振興資金貸付事業について
19 永渕 義久
会議録を表示
1.太陽光発電所と電化農場について
 (1) 佐賀南部地区の特性を生かし佐賀空港も活用した最新農業の取り組みをどう考えるか
 (2) パイロット的試行を佐大や九電等と協力して行ってはどうか
2.太陽光発電等の小・中学校への整備について
 (1) 太陽光発電及び中水道を環境教育として、学校への設置を検討してはどうか
 (2) 災害時の収容避難所としての小・中学校への設置についてはどうか
3.LRTの検討を
 諸問題解決のためにLRT(ライト・レール・トランジット)採用の検討をすべきではないか
4.地方分権委員会第1次勧告について
 基礎自治体への権限移譲と自由度の拡大とあるが、どう受けとめるか
20 松尾 和男
会議録を表示
1.観光振興について
 (1) 佐賀城下ひなまつり総括について
 (2) 旧視聴覚ライブラリー・旧警察部庁舎の整備ついて
 (3) 物産館・伝統館について(平成19年3月議会産業部長答弁を受けて)
2.自治組織について
 補助金を出している各種団体の加入状況は
  平成20年6月16日
21 西岡正博
会議録を表示
1.防災対策について
 これから、梅雨、台風のシーズンに入る。また各地で地震など大きな災害がおきている。有明海沿岸及び河川堤防は万全か。また強化は
2.道路行政について
 市道・農道の整備状況は。特に久保田、東与賀は圃場整備が早くに終わり、道路の傷みが多くある
3.福祉バスの運行について
 高齢者、障がい者、また運転免許証のない人への配慮から福祉バスの運行の考えはないか
22 大坪 繁都
会議録を表示
1.徐福国際シンポジウムの市の対応と今後の取り組みについて
 (1) 徐福関係施設の充実とイベント支援を通じた観光客の誘致について
 (2) 徐福友好都市との文化交流の取り組みについて
 (3) 市の徐福プロジェクト推進協議会の設置について
2.佐賀藩三重津海軍所跡地の活用について
 (1) 旧三重津海軍所の正式所在地名について
 (2) 旧三重津海軍所の跡地およそ半分は公園化されたが、あとの半分の構想について
23 中野 茂康
会議録を表示
1.有明海沿岸道路について
 (1) 大川・佐賀道路の早期着工について
 (2) 佐賀福富道路の進捗状況は
2.佐賀市農業の振興について
 (1) 佐賀市農業の概要は
 (2) 農地利用増進の状況は
 (3) 水稲・麦の新品種の取り組みについて
3.佐賀市漁業の振興は
 漁港整備について
24 池田 正弘
会議録を表示
1.温暖化対策について
 3月議会に続き、具体策について問う
2.消費者行政について
 「消費者庁」創設への動きの中で、市はどう対応していくか
25 黒田 利人
会議録を表示
1.教育行政について
 (1) 学校への指導について
 (2) 学校施設について
2.今後のまなざし条例のあり方について
3.不況対策について
 (1) 公契約条例制定について
 (2) 小規模修繕制度について
  平成20年6月17日
26 豆田 繁治
会議録を表示
1.福祉行政について
 (1) 保育事業について
 (2) 保育料滞納徴収の取り組みについて
2.環境行政について
 廃食用油回収事業の取り組みについて
27 藤野 靖裕
会議録を表示
1.地域の安全について(連絡体制の整備)
 (1) 子供の安全
 (2) 市民の安全
2.合併後の自治会制度について
3.放置自転車等の取り扱い・活用について
28 白倉 和子
会議録を表示
1.九州新幹線長崎ルートが佐賀市に及ぼす影響について
 (1) 佐賀市内に幾つの踏み切りがあり、新幹線走行の安全対策はどのように話し合われているのか
 (2) 市内を走る新幹線は国内初の技術のフリーゲージトレインであるが、その安全性をどのように考えているか
 (3) 新幹線、佐賀−博多間の時間短縮は5分。その一方、在来線の本数が大幅に減少され、その上、新幹線佐賀−博多間の料金は未だ示されていない状況である。市民の利便性をどう考えるのか
2.学校図書の充実に向けて
 (1) 学校図書館を充実させるための国からの補助の図書購入費は他に流用されず、実際に本の購入に予算化されているか
 (2) 生徒数の減少により、国の補助だけでは図書整備が十分に補えない学校には一般財源を充てる必要性があるが、その現状は
3.支所機能について
 (1) 合併間もない支所がその機能を十分に発揮するため、当面、独自の判断で予算を使える「支所裁量予算枠」を定める考えは
 (2) 本庁、支所間の職員給与の格差是正は早急に進めるべきである。どのように計画しているのか
29 中本 正一
会議録を表示
1.在宅医療廃棄物の回収について
 〜平成18年3月議会後の取り組みについて〜
2.学校行事における祝い金の取り扱いについて
3.橋梁の長寿命化と安全性の確保について
4.不用入れ歯のリサイクルについて
  平成20年6月18日
30 福島 龍一
会議録を表示
1.障がい者スポーツの振興でまちおこしを
 (1) 佐賀市で障がい者スポーツの大会を開催できないか
 (2) 市民総参加で大会運営・ボランティアを行う事で、福祉のまちづくりへの意識を持つ事ができるのでは
 (3) 学生・児童が参加する事で教育的効果が期待できる
 (4) 観光・商業面での効果も期待できる
 (5) 「障がい者に優しいまち佐賀」を目指して
2.市民に優しい窓口業務とは
 (1) 最近窓口業務に対する苦情を聞くことが起こった
 (2) 接遇教育の実態は
 (3) 窓口間の連携は取れているのか
 (4) 市民に優しい市役所とは
31 西村 嘉宣
会議録を表示
1.食料自給率向上と農業の後継者育成について
 (1) 外国での輸出規制について
 (2) 国際競争力について
 (3) 大規模化のリスクについて
 (4) 高齢者でもできる農業
2.環境問題について
 (1) 地球温暖化について
 (2) CO2削減について
3.自転車道などの段差解消について
32 中山 重俊
会議録を表示
1.子どもの医療費無料化の拡充について
 小学校入学前までは子どもの医療費無料化について
2.地震対策について(中国四川省の大地震を教訓として)
 (1) 小・中学校耐震診断結果公表後の進捗状況について
 (2) 一般家屋(マンション等含む)の耐震診断はどうなっているか
3.鳥獣による農産物被害の防止について
 佐賀市が作成する被害防止計画について
4.障害者自立支援法にかかわる諸問題について
5.巨勢町牛島上公民分館前北の市道の側溝整備について
33 嘉村 弘和
会議録を表示
1.佐賀市水道事業について
2.道路、河川、公園の維持、管理委託費について
3.廃食用油回収事業について
4.財政健全化法の対応について
先頭へ前へ323334353637383940 次へ  最後へ登録件数 2073 件    
Copyright(c) 2014- 佐賀市議会公式サイト Saga City Council. All Rights Reserved.