現在位置 :トップページ行政視察のご案内 › 視察受け入れ状況

視察受け入れ状況

視察事項
委員会及び会派
視察年 年度〜 年度
表示順  
表示件数
先頭へ前へ3456789 次へ登録件数 419 件    

視察受入状況

月日 議会名 委員会・会派 人数 調査事項等
 平成28年度
平成28年7月14日 三重県鈴鹿市議会 リベラル鈴鹿 3人 ・生活困窮者支援の全体的な取り組みについて
・佐賀市生活自立支援センターの取り組みについて
平成28年7月12日 茨城県水戸市議会 水政会 1人 バルーンフェスタと熱気球世界選手権の運営について
平成28年5月26日 愛知県豊田市議会 とよた市民の会 1名 二酸化炭素分離回収・活用について
平成28年5月18日 東京都葛飾区議会 保健福祉委員会 11人 生活困窮者自立支援法の施行後の佐賀市生活自立支援センターの取り組みについて
平成28年5月17日 新潟県見附市議会 産業厚生委員会 10人 農業振興に関して行っている施策とその課題について
平成28年5月11日 石川県加賀市議会 教育民生委員会 7人 さが桜マラソンについて
平成28年4月14日 埼玉県川口市議会 子育て教育環境向上対策委員会 19人 教育情報化推進計画について 電子黒板の使用
 平成27年度
平成28年2月10日 千葉県習志野市議会 輝く習志野をつくる会 4人 電子黒板での遠隔授業について
平成28年2月3日 長崎県五島市議会 五島市安心安全なまちづくりの会 1人 保護観察対象者への就労支援について
平成28年2月1日 愛知県小牧市議会 市民クラブ 3人 地域コミュニティ推進事業について
平成28年1月29日 兵庫県加古川市議会 議会運営委員会 14人 議会改革関係
平成28年1月28日 大阪府大阪市会 市政改革特別委員会 25人 ・ICT推進指針について(ペーパーレス化の取組み)
・地域コミュニティ推進事業について
・市民活動応援制度チカラットについて
平成28年1月27日 奈良県生駒市議会 議会運営委員会 14人 議会改革について
平成28年1月26日 長野県長野市議会 農林業振興特別委員会 11人 第2次佐賀市農業振興基本計画について
平成28年1月26日 京都府京都市会 維新の会 5人 バイオマス産業都市構想について
平成28年1月19日 宮崎県宮崎市議会 公明党 2人 ・不登校児童生徒支援事業について
・NPOスチューデントサポートフェイスとの連携について
平成28年1月13日 三重県松阪市 文教経済委員会 7人 歴史的風致維持向上計画の申請・認定に至った経緯等について
平成28年1月7日 秋田県秋田県議会 公明党 1人 市清掃工場のごみ焼却で出る排ガスから分離回収した二酸化炭素の販売について
平成27年11月20日 山口県萩市議会 新生会 4人 生活困窮者支援の取り組みと課題について
平成27年11月18日 大阪府堺市議会 会派 公明党 5人 健康運動センターの事業について
平成27年11月18日 香川県観音寺市議会 友志会 4人 バイオマス産業都市さがについて
平成27年11月12日 京都府宇治市議会 建設水道委員会 11人 下水処理汚泥の堆肥化について
平成27年11月11日 神奈川県逗子市議会 総務委員会 10人 バイオマスについて
平成27年11月10日 福井県坂井市議会 志政会 5人 地域コミュニティー推進事業について
平成27年11月9日 福井県坂井市議会 生活福祉委員会 9人
ゴミ焼却場の冷却水を利用した省水力発電について
平成27年11月6日 北海道旭川市議会 旭川市議会 1人 バイオマス産業都市(特に、CO2販売について)
平成27年11月5日 和歌山県和歌山市議会 建設企業委員会 11人 バイオマス産業都市(下水浄化センター)について
平成27年11月4日 神奈川県綾瀬市議会 市民福祉常任委員会 8人 地域コミュニティ推進事業について
平成27年10月21日 神奈川県小田原市議会 小田原市議会 委員会 10人 高齢者見守りネットワーク事業について
平成27年10月19日 宮城県石巻市議会 石巻市議会 バイオマス産業都市について
ごみの有料化について
平成27年10月16日 愛知県江南市議会 会派 共産党 3人 地域コミュニティ推進事業について
平成27年10月15日 北海道岩見沢市議会 総務委員会 9人 市民活動応援制度「チカラット」について
平成27年10月14日 茨城県龍ヶ崎市議会 総務委員会 10人 シティプロモーション事業について
平成27年10月13日 北海道滝川市議会 経済建設常任委員会 7人 わいわいコンテナプロジェクトについて
平成27年10月8日 長野県佐久市議会 佐久市議会 常任委員会 10人 総合窓口について
えびすワークさがしについて
平成27年10月7日 新潟県燕市議会 新潟県燕市議会 10人 コンビニ検診について
バイオマス産業都市について
平成27年10月6日 広島県呉市議会 交通対策特別委員会 10人 公共交通(デマンドタクシー)について
平成27年10月5日 石川県かほく市議会 市民文教常任委員会 7人 小・中一貫校について
平成27年9月9日 佐賀県佐賀県議会 県民ネットワーク 4人 佐賀市の施設(ゴミ焼却場)から生じるバイオマス資源等を活用した藻類培養技術などについて
平成27年8月18日 埼玉県埼玉県議会 埼玉県議会 県土都市整備委員会 20人 ビストロ下水道の取組や消化ガス発電について
平成27年7月31日 山形県山形市議会 環境建設委員会 6人 バイオマス推進事業(CO2の販売)について
平成27年7月30日 兵庫県川西市議会 明日のかわにし 5人 教育情報化推進計画について
教育委員会評価委員会制度について
小中一貫教育について
平成27年7月28日 宮城県名取市議会 名取グローバルネット 4人 排水対策基本計画について
平成27年7月17日 沖縄県那覇市議会 那覇市議会 会派 8人 市民協働まちづくり事業の諸政策について
事務事業評価制度について(行政と議会の係わり方について)
平成27年7月16日 滋賀県大津市議会 志成会
チーム大津
2人 バイオマス産業都市について
平成27年7月14日 静岡県富士宮市議会 政経会 5人 「バイオマス産業都市さが」の構築について
平成27年7月9日 東京都杉並区 区民フォーラム未来 6人 総合窓口について
平成27年7月7日 福井県大野市議会 創生おおの 8人 下水汚泥の堆肥化事業について(YM菌技術)
国土交通省補助事業によるDBO方式について
製造された堆肥の販売について
農業者との「農業勉強会」を通してのつながりについて
平成27年6月3日 富山県滑川市議会 会派自民 5人 地域コミュニティ事業の推進について
平成27年5月26日 北海道札幌市議会 会派 4人 小中一貫教育について
先頭へ前へ3456789 次へ登録件数 419 件    
Copyright(c) 2014- 佐賀市議会公式サイト Saga City Council. All Rights Reserved.