現在位置 :トップページ委員会の情報 › 佐賀市議会報告会

・ス゚和・スT・スN・スx・スu・スc・ス・ス・スニ鯉ソス・、・スI・ス`・ス・ス・ス・スs・スフ搾ソス・スニゑソス・ス黷ゥ・ス・ス`・スv・ス・ス・スJ・ステゑソス・スワゑソス・ス・ス・スI・スI

令和5年度議会報告会「議員と語ろう!〜佐賀市の今とこれから〜」の概要

令和5年5月21日(日)にメートプラザ佐賀にて令和5年度議会報告会「議員と語ろう!〜佐賀市の今とこれから〜」を開催しました。

日時:令和5年5月21日 日曜日 14:00〜16:20
会場:メートプラザ佐賀(佐賀市兵庫北3丁目8ー40)
内容:
1部 全体会(多目的ホール)14:00〜14:45
   @議会の取り組み
   A4常任委員会の紹介・報告
   B報告等への質疑
2部 分科会(4会場同時開催)15:05〜16:20
   テーマごとに意見交換
   @総務委員会「これからのまちづくり協議会について」
   A福祉教育委員会「学校部活動の地域移行について」
   B経済産業委員会「佐賀市の経済対策と農業政策!!」
   C建設環境委員会「さがしのゴミ出しについて」

議会報告会 参加者数

1部 全体会 35名 
2部 分科会 
   @総務委員会  「これからのまちづくり協議会について」 16名
   A福祉教育委員会「学校部活動の地域移行について」    10名
   B経済産業委員会「佐賀市の経済対策と農業政策!!」    7名
   C建設環境委員会「さがしのゴミ出しについて」        9名

議会報告会(1部全体会)の様子

議会の取り組みを紹介しました。
・佐賀市議会の概要
・さが市議会だよりの紹介
・当初予算の概要
・常任委員会の紹介・報告
・議会トピックス等
議会の取り組みに関する質疑応答の時間も設け、たくさんのご意見をいただきました。

議会報告会(1部全体会)の様子

議会報告会(2部分科会)の様子

総務、福祉教育、経済産業、建設環境の4つの常任委員会ごとに、委員で話し合って決めたテーマについて、資料を使って説明しました。その後、参加者の皆様から多くのご意見やご質問をいただき、意見交換をすることができました。

当日配布・使用した資料

資料はこちら

アンケート集計・ご意見

41名の方からアンケートのご回答をいただきました。ご協力ありがとうございました。
Copyright(c) 2014- 佐賀市議会公式サイト Saga City Council. All Rights Reserved.