現在位置 :トップページ委員会の情報 › 佐賀市議会報告会

・ス゚和4・スN・スx・スu・スc・ス・ス・スニ鯉ソス・、・スI・ス`・ス・ス・ス・スs・スフ搾ソス・スニゑソス・ス黷ゥ・ス・ス`・スv・ス・ス・スJ・ステゑソス・スワゑソス・ス・ス・スI・スI

令和4年度議会報告会「議員と語ろう!〜佐賀市の今とこれから〜」の概要

令和4年5月8日(日)にメートプラザ佐賀にて令和4年度議会報告会「議員と語ろう!〜佐賀市の今とこれから〜」を開催しました。
議会報告会は3年ぶりの開催となります。当日は76名の方にご参加いただきありがとうございました。
今回の議会報告会は、従来の議員が5つの班に分かれて市内公民館で開催する方法から、議員全員が一堂に会する全体会と、常任委員会ごとに分科会を開催する2部構成に変更しました。

日時:令和4年5月8日 日曜日 14:00〜16:20
会場:メートプラザ佐賀(佐賀市兵庫北3丁目8ー40)
内容:
1部 全体会(多目的ホール)14:00〜14:45
   @議会の取り組み
   A4常任委員会の紹介・報告
   B報告等への質疑
2部 分科会(4会場同時開催)15:05〜16:20
   テーマごとに意見交換
   @総務委員会「どうしていこう防災対策と避難所」
   A福祉教育委員会「情報コミュニケーション条例を考えてみよう」
   B経済産業委員会「佐賀市の経済対策と観光戦略!」
   C建設環境委員会「さがしの川を守るために」

議会報告会 参加者数集計表

1部 全体会 @議会の取り組み、A4常任委員会の紹介・報告        57名 
2部 分科会 @総務委員会「どうしていこう防災対策と避難所」       13名
       A福祉教育委員会「情報コミュニケーション条例を考えてみよう」41名
       B経済産業委員会「佐賀市の経済対策と観光戦略」        8名
       C建設環境委員会「さがしの川を守るために」          9名
(2部分科会のみ参加 19名)

当日配布・使用した資料を掲載します。

当日配布しました議会の取り組み及び各常任委員会が作成した分科会用の参考資料を掲載します。ご覧ください。
 資料はこちら

議会報告会(1部全体会)の様子

令和4年5月8日にメートプラザ佐賀で開催した議会報告会のようすです。
1部では議会の取り組みを紹介しました。
・佐賀市議会の概要
・当初予算の概要
・常任委員会の紹介・報告
・議会のトピック等

議会報告会(1部全体会)の様子

議会報告会(2部分科会)の様子

2部では、各常任委員会で設定したテーマをもとに参加者との意見交換を行いました。

議会報告会 アンケート集計

議会報告会 アンケートでのご意見

議会報告会 意見交換会でのご意見・ご質問

Copyright(c) 2014- 佐賀市議会公式サイト Saga City Council. All Rights Reserved.